執筆
論文
・福島における学校保健の現状と課題
単著、トラウマティック・ストレス,12,1,28-33,2014年6月.
・グループの「構成」と「構造」 ―エンカウンターグループとサイコドラマの対話―
共著、野島一彦・下田節夫・高良 聖・髙橋紀子
跡見学園女子大学附属心理教育相談所紀要,10,27-37.(2014.3.31)
コラム
単著、人間関係研究会 リレーコラム,2014年6月
単著、エンカウンターを大切に
学会発表
・グループ臨床体験を語り合う集い
日本人間性心理学会第33回大会(於:南山大学)10/11(土)17:00〜18:30
企画者:野島一彦、司会者:髙橋紀子・岡村達也
話題提供者:下田節夫・藤信子・津村俊充
指定討論者:坂中正義・金子周平
教育
2014.4.17-18 京都赤十字看護学校「宿泊研修」
大手前大学「カウンセリング心理学」
研修会講師
1)2014.6.7 京都第一赤十字看護専門学校ホームカミングデー
講演「心をリフレッシュ!明日からも笑顔で頑張るために」講師
2) 2014.6.10 ふくしま保育元気アップ緊急支援事業相談支援者育成研修会
「子育てに関わる職員のためのメンタルヘルスの知識(原子力災害による心理的影響とその対応)」「子育て施設で役立つコミュニケーションの技法」於:郡山市労働福祉会館
3) 2014.6.13 愛知県精神保健福祉センター主催 自殺予防のためのスキルアップ研修
(グループ支援)「グループ支援:家族を支えるグループにおけるファシリテーションを学ぶ」於:愛知県精神保健福祉センター
4) 2014.7.9 ふくしま保育元気アップ緊急支援事業相談支援者育成研修会
「子育てに関わる職員のためのメンタルヘルスの知識(原子力災害による心理的影響とその対応)」「子育て施設で役立つコミュニケーションの技法」於:福島テルサ
5) 2014.7.16 南相馬市主催 ゲートキーパー養成研修会
於:南相馬市大甕生涯学習センター
6) 2014.7.29 ふくしま保育元気アップ緊急支援事業相談支援者育成研修会
「子育てに関わる職員のためのメンタルヘルスの知識(原子力災害による心理的影響とその対応)」「子育て施設で役立つコミュニケーションの技法」於:ビッグパレットふくしま
7) 2014.9.10 南相馬市主催 ゲートキーパー養成研修会 於:南相馬市鹿島保健センター
8) 2014.11.8 福島県立医科大学災害医療総合学習センター主催
第11回福島災害医療セミナー 「避難者の生活とメンタルヘルス」講師
9) 2014.12.5 南相馬市主催 コミュニケーションスキルアップ研修会
(南相馬市健康運動普及サポーター対象)於:南相馬市原町保健センター
10) 2014.12.15 南相馬市主催 慢性疾患児地域支援事業交流相談会「おひさま広場」
於:鹿島保健福祉センター
11) 2015.1.26 南相馬市主催 慢性疾患児地域支援事業交流相談会「おひさま広場」
於:鹿島保健福祉センター
12) 2015.2.10 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター主催研修会
「人との関わりを通して元気になる方法」講師
13) 2015.2.20 アゴラキンダーガーデン講演「メンタルヘルス」講師
14) 2015.3.14 福岡県立大学心理臨床研究会ワークショップ「災害時の心理支援」講師
研究会・プロジェクト
1. ファシリテーション研究会
2014.5.3 ファシリテーション研究会1日エンカウンターグループ オーガナイザー、ファシリテーター
2. グループ研究会
2014.8.29_31 八王子エンカウンターグループ ファシリテーター
2014.12.24-28 4泊5日富士山麓エンカウンターグループ ファシリテーター
3. 人間関係研究会
2014.8.8-10 神戸北野エンカウンターグループ ファシリテーター
4. 送辞答辞プロジェクト
2014.5.29 まなびの森見学
臨床
2014.5.7- 相馬広域こころのケアセンターなごみ南相馬駐在所での活動開始
(火、水、木)
2014.4.25- 2014年度スクールカウンセラー業務(主に金曜日)
須賀川市立稲田小学校担当
2014.3.1 にんじん(月2日程度、土日)
社会的活動
日本人間性心理学会常任理事、企画活動委員長、東日本大震災心理支援チーム代表、広報委員
2014.1.21-1.23 ゆうゆうクラブ専門ボランティア
2014.12.7,2.8 宝塚高機能広汎性発達障害及び周辺児を持つ親子と支援者の会
個別相談会 相談員
研修会参加
2014.5.31-6.1 子どものトラウマ回復支援の認知行動療法WS@東京大学
2014.6.2 israAID:ダンス・ムーブメントセラピー研修
2014.6.18-19 サイコロジカル・リカバリースキル(SPR)研修会
2014.6.26-27 日本精神神経学会
2014.6.28 「性とこころ」関連問題学会
2014.8.2 Basic-Ph ワークショップ
2014.9.25-28 第10回福島災害医療セミナー@福島県立医科大学
2014.10.16-18 第12回NIRS被ばく医療セミナー@放射線医学総合研究所
2014.11.26-28 H26年度肥前精神医療センター アルコール・薬物関連問題研修
2014.2.21 イスラエルの専門家に学ぶトラウマケア/PTSD予防のための表現セラピー&グループファシリテーションワークショップ 音楽セラピー受講